You are here

第178回DPS研究発表会

記事の分類: 

===================================================================

第84回 情報処理学会「コンピュータセキュリティ研究会(CSEC)」
第178回 情報処理学会「マルチメディア通信と分散処理研究会(DPS)」
合同研究発表会
       合同研究発表会開催のご案内・投稿の募集

===================================================================

CSEC/DPSの合同研究発表会を以下のとおり予定しております.
奮ってご応募のほど,よろしくお願い申し上げます.

■日時・会場
 日時:2019年3月4日(月)~3月5日(火)
 場所:名古屋大学 東山キャンパス IB電子情報館 中棟 IB011, IB013 講義室
 〒464-8603 名古屋市千種区不老町
 アクセス:http://www.nagoya-u.ac.jp/access/

■懇親会
- 日時:2019年3月4日(月) 18:00-20:00
- 場所:名古屋大学 ユニバーサルクラブ
https://www.google.com/maps/place/35°09'11.6"N+136°58'06.6"E/@35.1532132,136.967388,18z/
- 料金:一般:4,000円、学生(社会人学生を除く):2,000円
- 申込:下記URLのGoogleフォームにてお申込み下さい。
https://docs.google.com/forms/d/1T1rxyWoWGrK5asnWMbpiTzgDsbnMuHUZNzVfyQ9...
会社等でGoogleフォームの使用が許可されていない場合、
嶋田(shimada@itc.nagoya-u.ac.jp)まで氏名、メールアドレス、
所属、一般/学生、領収書の有無、備考(領収書の宛名、但し書き、その他)の
情報とともに申し込みをお願いします
----

★お申込みは2月25日(月)までに頂けましたら助かります。
懇親、意見交換、CSEC/DPS合同研究発表会の盛り上がりの場として御活用頂けましたら幸いです。
研究発表会と共にどうぞ御参加下さい。

■プログラム

3月4日 9:30〜10:30 サイバーセキュリティ、Webセキュリティ1
1. 重要インフラに与えるGPS時刻信号の重要性の調査
角田 泰基,大久保 隆夫(情報セキュリティ大学院大学)
2. 海事サイバーセキュリティの現状と課題
三石 靖裕,橋本 正樹,辻 秀典,湯淺 墾道(情報セキュリティ大学院大学)
3. 小型衛星・小型ロケット用通信のセキュリティモデルとプロトタイプ実装
尾花 賢(法政大学),吉田 真紀(情報通信研究機構),森岡 澄夫(インターステラテクノロジズ)

3月4日 10:45〜11:45 サイバーセキュリティ、Webセキュリティ2
4. サイバー攻撃対策の自動選定に向けたセキュリティ分析
浅井 健志,島邉 遼佑,河内 清人(三菱電機株式会社 情報技術総合研究所)
5. Deceptionネットワークを構成するフレームワークの提案
竹中 幹,高野 裕輝,宮地 充子(大阪大学工学部)
6. テストベースホワイトリストとCSPの組み合わせによる効果的なXSS攻撃対策の実現に関する検討
井上 佳祐,本多 俊貴,向山 浩平,大木 哲史,堀川 博史,西垣 正勝(静岡大学)

3月4日 13:15〜14:35 OSセキュリティ
7. KVM上のゲストOSにおける権限の変更に着目した権限昇格攻撃防止手法の実現
福本 淳文,山内 利宏(岡山大学大学院自然科学研究科)
8. 鉄道システムへのセキュアOS適用に向けた実行性能の評価
小幡 彰,松井 俊浩(情報セキュリティ大学院大学)
9. Processing言語によるセキュアOS/侵入防御効果の可視化手法
小倉 有花,辻 秀典,橋本 正樹(情報セキュリティ大学院大学)
10. カーネルに対する攻撃における独自の仮想記憶空間の切替え手法の検出能力と防御手法
葛野 弘樹(岡山大学 大学院自然科学研究科 / セコム株式会社IS研究所),山内 利宏(岡山大学 大学院自然科学研究科)

3月4日 13:15〜14:35 分散システム
11. IoTネットワークのためのイベント駆動によるネットワーク異常検出・対処システムの提案と評価
木全 崇,寺西 裕一,細川 貴史,原井 洋明(国立研究開発法人情報通信研究機構)
12. オンライン処理とバッチ処理のファイルI/Oの特徴を生かして処理負荷を分散制御する入出力制御法
田辺 雅則(岡山大学大学院自然科学研究科),横山 和俊(高知工科大学情報学群),長尾 尚,谷口 秀夫(岡山大学大学院自然科学研究科)
13. エッジコンピューティング環境における広域分散アプリケーションの多目的最適資源割当
藤田 駿一(北海道大学 情報科学研究科),棟朝 雅晴(北海道大学情報基盤センター)

3月4日 14:50〜16:30 マルウェア
14. プロセッサ情報を用いたマルウェア検知におけるアルゴリズムの高速化の検討
小池 一樹,小林 良太郎(工学院大学),加藤 雅彦(長崎県立大学)
15. 画像特徴量による自己防衛機能を有するマルウェアの検知に関する検討
小寺 建輝,房安 良和,泉 隆(日本大学)
16. A Linguistic Approach to Detect Exploit Kits in Actual Proxy Logs
Mimura Mamoru(National Defense Academy)
17. 関数アドレス取得APIの呼び出しログを用いたマルウェア分類
前田 優人,大山 恵弘(筑波大学)
18. 難読化JavaScriptコード解析支援システムの自動化の実現
上原 渓一郎(岡山大学工学部),山内 利宏(岡山大学大学院自然科学研究科)

3月4日 14:50〜15:50 自律化・最適化
19. 多目的自律移動ノードのための自動バッテリ交換コンポーネントの提案
正岡 汰一,山本 眞也(山陽小野田市立山口東京理科大学)
20. Towards a Semantic-based Mobile Health Monitoring Mechanism
シグデル シリラム,アプドゥハン ベーナディ(九州産業大学)
21. Back-PressureおよびQ-Learningに基づく適応的交通制御アルゴリズム
マイパディット アーナン,高 俊涛,川上 朋也,伊藤 実(奈良先端科学技術大学院大学)

3月4日 16:40〜17:40 CSEC企画セッション
22. CSEC企画セッション

3月5日 10:20〜11:40 暗号
23. Decision Ring-LWEに対する複数のイデアルを用いた実験的安全性解析
仲野 秀人,奥村 伸也,宮地 充子(大阪大学)
24. IE-LWE問題に対するt=1の代入識別攻撃について
室井 謙典,奥村 信也,宮地 充子(大阪大学)
25. Preimage Sampleable Function で用いられる格子上のサンプリングに対する考察
太中 裕貴(三菱UFJトラスト投資工学研究所),宇野 隼平(慶應義塾大学 量子コンピューティングセンター / みずほ情報総研株式会社 サイエンスソリューション部),鈴木 洋一(慶應義塾大学 量子コンピューティングセンター)
26. LRPC符号ベース暗号に対する代数攻撃について
前澤 陽平,Chou Tung,宮地 充子(大阪大学大学院工学研究科)

3月5日 10:20〜11:40 センサ・IoT
27. IoTプロトタイピングのためのリモートI/O機構の開発
林 勇佑(拓殖大学大学院工学研究科),早川 栄一(拓殖大学工学部情報工学科)
28. IR-UWBを用いた自己組織化ノード位置推定方式の実装評価
森 流星,北之馬 貴正(関西大学大学院理工学研究科),川田 千尋,滝沢 泰久(関西大学環境都市工学部)
29. スマートスピーカを介した入退室自動管理システムの提案
西江 愛,山本 眞也(山陽小野田市立山口東京理科大学)

3月5日 13:15〜14:35 匿名、プライバシ1
30. 匿名加工・再識別コンテストPWSCUP 2018の報告 ~購買履歴データの一般化加工の安全性と有用性評価~
濱田 浩気(NTTセキュアプラットフォーム研究所/国立研究開発法人理化学研究所),荒井 ひろみ(国立研究開発法人理化学研究所),小栗 秀暢(株式会社富士通研究所),菊池 浩明(明治大学/国立研究開発法人理化学研究所),黒政 敦史(富士通クラウドテクノロジーズ株式会社),中川 裕志(国立研究開発法人理化学研究所),西山 賢志郎(株式会社ジーニー),波多野 卓磨(新日鉄住金ソリューションズ株式会社),村上 隆夫(国立研究開発法人産業技術総合研究所),山岡 裕司(株式会社富士通研究所),山田 明(株式会社KDDI総合研究所),渡辺 知恵美(筑波大学)
31. 攻撃者の平均識別確率を用いた匿名加工情報の再識別リスク評価モデルの提案と評価
伊藤 聡志(明治大学大学院先端数理科学研究科),菊池 浩明(明治大学総合数理学部)
32. 匿名加工を伴う2パーティ秘匿クロス集計の性能比較
片山 源太郎,吉浦 裕(電気通信大学)
33. リボーク機能を備えた匿名否認可能述語認証スキームの一般的構成の検討
穴田 啓晃(長崎県立大学),上繁 義史(長崎大学)

3月5日 14:50〜15:50 匿名、プライバシ2
34. k匿名化されたデータの安全性評価
山田 道洋(明治大学大学院先端数理科学研究科),菊池 浩明(明治大学)
35. ランプ型秘密分散法のシェアサイズ変換方式
醍醐 康夫,柴山 綸太郎,土井 洋(情報セキュリティ大学院大学)
36. 非負精緻化を伴うPrivelet法演算効率化の試み
本郷 節之,大加瀬 稔(北海道科学大学),寺田 雅之(株式会社NTTドコモ),鈴木 昭弘,稲垣 潤(北海道科学大学)

■テーマ・トピック:
 セキュリティ、一般
 上記トピックの他、CSEC研究会の対象とする内容にてご発表いただけます。

■研究会推薦論文制度のご紹介
 DPS/CSEC研究会では,研究発表会にて発表された優れた論文を,研究会推薦論文
 として情報処理学会論文誌への掲載推薦を行っています.ぜひこの制度を活用して,
 論文化を進めてください.
 http://www.ipsj.or.jp/journal/proposal/recommend.html

■照会先
 CSEC研究会:五十嵐保隆 (東京理科大学) csec3cfp[at]sdl.hitachi.co.jp
 DPS研究会:金子 雄 (東芝) dps178[at]ipsjdps.org
 ※[at]を@に置き換えてください.

(参考)
 発表申し込みをいただきました方には,後日学会事務局から原稿の依頼をさせていただきます
 (上記申し込みの連絡者の方にご連絡します).
 カメラレディの締め切りは研究会開催日のおおよそ1ヶ月前に設定されます.
 なお,2012年度より,原稿が【縦長スタイル】に変わっていますのでご注意ください.
 詳細については以下のURLをご参照ください.
 http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.html

(注意事項)
 研究報告の完全オンライン化に伴い,研究発表当日の資料は,
 開催の1週間前に情報処理学会電子図書館(情報学広場)に掲載されます.
 そのため,研究報告に掲載される論文の公知日は,研究発表会の開催日初日の1週間前となります.
 特許申請の扱い等の際にはご注意ください.詳細については以下のURLをご参照ください.
 http://www.ipsj.or.jp/03somu/kinen_jigyo/50anv/d-library/dl-sig.html

■ 研究会のご案内および最新情報は各研究会のWEBページでご確認ください.
 DPS研究会:http://www.ipsjdps.org/
 CSEC研究会:http://www.iwsec.org/csec/